ひざの不調にお悩みの方もこちらのスタジオに多く来られています。
https://fiziks-bcl.com/archives/2843
「ひざの不調」
先日お越しの方は、左ひざが不調のときが多くて、とのことでした。
お仕事などで座っていることが多く、そのお仕事後には特に・・、とのことでした。
この方は美術大で絵画を専攻していたため 学生の頃から座っていることが多く、社会人になられても その座っている時間が長い習慣が変わらず ずっと・・、とのことでした。
同じ姿勢が続くと、どうしてもカラダの同じ部位に負担がかかってしまいます。
座っているとお尻・股関節といった骨盤周辺に負担 ↑ となってきます、股関節などが硬い方はなおさらです、この方もお身体は硬い方でした。
そしてその負担が左右に偏りが出てくると、腰~下半身にもその影響が出てきます。
カラダの中心・要はまさに字のごとく「腰」、お身体の不調の改善のためのこちらのボディケア・メンテナンス/整体のメニュー https://fiziks-ofuna.com/bodycare/lp1/ でも まずはその腰・骨盤中央に位置する仙骨のバランスからアプローチ致しております。
この骨盤中央の仙骨のバランスも、日ごろの生活習慣や姿勢などの要因によって左右に偏りが出てきます。
この左右の傾きは そのまま腰・股関節~ひざなどの下半身にも影響が出てきます。
この傾きは治療台でのボディケア・メンテナンス/整体 でも、マットでのストレッチ https://fiziks-ofuna.com/training/lp4/ などでも確認できます。
立ってのストレッチ、それからマットにあお向けになってのストレッチなどをすすめると左側の股関節・腰~下半身が硬くなってしまっているのが確認できました。
このように左側に傾くと 重心も左側に、その分ひざなどにも負担がかかってしまいます。
このような状態もストレッチでも改善可能です、
下の写真のように私が補助させていただきながら股関節を外側~内側とゆっくり動かしていきます。


骨盤が傾いている左側の方がやはり硬くなってしまっています、油が切れた自転車のような状態です(^^)
ここをやさしく、少しずつ補助させていただきながらストレッチをすすめていくと、硬~くギシギシいっていたような左側も少しずつ スムーズになってきます ♪♪ まさに油がめぐってくるように、ギシギシがだんだん なめらかになってきます(^^)
このように骨盤が傾くと、傾いた側のお尻にも負担 ↑↑ となり、下の写真のように内側に股関節を伸ばす動作がギシギシと硬くなってしまいます。

この方は左股関節のこの内側への動きのときがかなりギシギシでした、これもその硬いところを繰り返し入念におこなうと少しずつ油もめぐっていき、その左右差も↓となってきます。
このときよくグイグイと強くおこなってしまう方も多いです。そのお気持ちもわかりますが強くやりすぎるとその部位は緊張してしまい、さらに硬さ ↑↑ となってしまいます。
これは首などのストレッチの際も同様です、首をまわすストレッチでも どこか引っかかるような、スムーズにまわらないポイントが 肩こりなど ↑↑ のときは出てくるはずです。
それをグイッとやってしまうと、まさに さびているところがバキバキバキッとなって逆効果にもなってしまいます。
そういうところほどやさしく、引っかかるようなところはそこをよけるようにしてストレッチしていくと、少しずつ油がめぐってスムーズになってくるはずです。
硬くなっているところをじわ~っと伸ばすようにストレッチ、そして左右への股関節の動きも少し入れながら、そして下の写真のようにひざも伸ばしてもおこなうと よりストレッチ効果は高まります。

ご自分でおこなうストレッチでも繰り返しおこなえばその硬さ、左右差も ↓ となっていきます。
そしてやはり私が補助してご案内させていただくとその効果も さらに ↑ となります。
硬くなってしまっていた左内側へのストレッチを入念におこなうと、その左右差もほぼない状態にまでなられました。
そして違和感 ↑↑ だったひざウラの内側を中心に、ここもやさしく少しずつストレッチをすすめながらおこなったところ、その違和感もスッキリ♪♪ と 帰りは階段も問題なく降りられていかれました (^^)
このようにストレッチなどのいわゆる運動療法で改善出来ると、自分の筋肉・関節も動かせて、またこのストレッチをそれこそご自宅でお風呂上がりなどに「復習」していただければ このよい状態も維持出来ます。
ただ、この負担が ↑↑↑ となってしまったときなどは、このストレッチなどではなかなか改善もすすまない・・、といったケースも多々あります。
そのときは 治療台でのボディケア・メンテナンス/整体 のメニューをご案内致しております。
https://fiziks-bcl.com/archives/3477
「続・ひざの不調と骨盤のバランス 治療台で~ボディケア・メンテナンス/整体」
===
* 新メニュー スタート致しました。
https://fiziks-bcl.com/archives/4717
↓
カウンセリング with ストレッチ、エクササイズ、キックボクササイズ and ボディケア・メンテナンス/整体
~ 悩みが生まれやすい現代社会において 心身の不調を抱える方の力に ~
https://fiziks-bcl.com/archives/category/counseling-plus

カラダもココロも快適に
不調改善を! ステキなボディへ ♪
女優・タレントの大西結花さんが 取材して下さいました ♪♪
「パーソナルトレーナーが提案するボディケアメンテナンス / 整体」
https://living-life.net/fiziks-body/

女優 田中美奈子さんが こちらのパーソナルトレーニングを 体験取材!!
身体の不調をケアし、痩せ体質に♪【Fiziks Body Counsering Laboratory】
https://living-life.net/fiziks/

湘南~横浜エリア
鎌倉市大船駅近徒歩5分
完全予約制のパーソナル・スタジオ
Fiziks Body Counseling Laboratory
ブログ (livedoor.jp) リニューアル中です ♪
https://fizfiz.livedoor.blog/
LP・ランディングページ
https://fiziks-ofuna.com/
ボディケア・メンテナンス/整体
https://fiziks-bcl.com/archives/category/bodycare/
パーソナルトレーニング・ストレッチ
https://fiziks-bcl.com/archives/category/personal/
キックボクササイズ
https://fiziks-bcl.com/archives/category/kick-boxercise/
食生活診断
https://fiziks-bcl.com/archives/category/eating-habits/
出張も致します。
https://fiziks-bcl.com/archives/category/trip/
Facebook ページは こちらから
https://www.facebook.com/fiziks.jp
LINE 公式アカウント ページもスタート ♪
お問い合わせなど受付致しております。
https://fiziks-ofuna.com/concept/20220203191709/
