先週、約1年ぶりに こちらのスタジオに来られた女性は 今年で 86歳!
おととしの冬から 体力の維持のために 30分のショートコースで こちらに来られていました。

都内のご自宅にお住まいで、鎌倉の息子さんのお宅に来られると こちらのスタジオにも来られていたのですが、都内のお宅がリフォームして広くなり マッサージや社交ダンスの先生に来ていただいたりでご多忙になり あまり鎌倉にも来られなくなり・・、と1年が経っていました(^^)
ダンスも元気に、そしてマッサージの先生も来られて 体調も良好だったそうですが、最近左肩の調子が悪く、マッサージでもあまりよくならず、「カラダをうごかすのがいいですよ」 と その先生やお医者さんにもすすめられて・・、とこちらに来られたそうです。
たしかにその左肩の状態はよろしくなく、ひさしぶりなので まずは今までのストレッチのメニューを、思い出しながら おこなっていきました。
https://fiziks-bcl.com/archives/3563
「上半身の土台・肩甲骨から 首・肩・背中など上半身の不調を」

「ここでストレッチをすると カラダが軽くなるんですよ~♬」
と話してくださりながら、ゆっくり息を吐きながら 繰り返しおこなっていくと、肩の重さ・張りもおさまってこられて 、
「あら? 肩が痛くない! 本当?? 魔法みたい!!」
と驚かれていました(^^)
たびたびお伝えさせていただいておりますが、やはりストレッチのチカラはスゴイです✨
https://fiziks-bcl.com/archives/2562
「ストレッチのスゴイ チカラ ~ 歩くのも大変だった腰の不調も!」


ちなみに この方は こちらのスタジオに来られている方の中では最年長、グループレッスンでは大正生まれ(!)の方もいらっしゃいます。

そして やはり先週、毎週通常の「パーソナルトレーニング・ストレッチ」に来られている方が 「背中が痛くて、今日は無理・・、30分の短めで・・」 と来られたのですが、その背中を中心に 上半身のストレッチや筋肉もうごかすエクササイズを 軽~く やさしくおこなっていくと、
https://fiziks-bcl.com/archives/3935
「上半身の土台・肩甲骨から ~ 首 肩など上半身のつらさを改善♪」

「だんだん痛みがなくなってきて、楽になってきました!」 と、そのあとは通常通りでおこなわれました(^^)
やはり ストレッチのチカラはスゴイです、そして なにより やはりこのように ご自分のカラダを動かしていく「運動療法」がベストですね👍️
===
* 新メニュー スタート致しました。
https://fiziks-bcl.com/archives/4717
↓
「カウンセリング with ストレッチ、エクササイズ、キックボクササイズ and ボディケア・メンテナンス/整体」
~ 悩みが生まれやすい現代社会において 心身の不調を抱える方の力に ~
https://fiziks-bcl.com/archives/category/counseling-plus

カラダもココロも快適に
不調改善を! ステキなボディへ ♪
女優・タレントの大西結花さんが「ボディケア・メンテナンス/整体」のメニューを取材して下さいました♬
https://fiziks-bcl.com/archives/2958

女優 田中美奈子さんが こちらの「パーソナルトレーニング・ストレッチ」を体験取材されました!
https://fiziks-bcl.com/archives/2539

鎌倉市 大船駅近 徒歩5分
横浜~湘南・藤沢 / 出張も致します。
完全予約制のパーソナル・スタジオ
Fiziks Body Counseling Laboratory
「ボディケア・メンテナンス/整体」
https://fiziks-bcl.com/archives/category/bodycare/
「パーソナルトレーニング・ストレッチ」
https://fiziks-bcl.com/archives/category/personal/
「キックボクササイズ」
https://fiziks-bcl.com/archives/category/kick-boxercise/
「食生活診断」
https://fiziks-bcl.com/archives/category/eating-habits/
「出張」も致します。
https://fiziks-bcl.com/archives/category/trip/
LINE 公式アカウント ページもスタート♪
お問い合わせなど受付致しております。
https://fiziks-bcl.com/archives/3688

こちらのスタジオに来られた女性の最年長は 今年で 86歳!

先週、約1年ぶりにこちらのスタジオに来られた女性は 今年で 86歳!
おととしの冬から体力の維持のために 30分のショートコースで こちらのスタジオに来られていました。
ご自宅は都内、鎌倉の息子さんのお宅に来られると こちらのスタジオにも来られていたのですが、都内のお宅がリフォームして広くなり マッサージや社交ダンスの先生に来ていただいたりでご多忙になり あまり鎌倉にも来られなくなり・・、と1年が経っていました(^^)
ダンスも元気に、そしてマッサージの先生も来られて 体調も良好だったそうですが、最近右肩の調子が悪く、マッサージでもあまりよくならず、「カラダをうごかすのがいいですよ」 とその先生やお医者さんにもすすめられて・・、とこちらに来られたそうです。
「ここでストレッチをするとカラダが軽くなるんですよ~」 と話してくださりながら、ゆっくり息を吐きながら 繰り返しおこなっていくと、肩の重さ・張りも 落ち着かれて、「あら? 肩が痛くない! 本当?? 魔法みたい!!」 と驚かれていました(^^)
たびたびお伝えさせていただいておりますが、やはりストレッチのチカラはスゴイです♬
やはり ストレッチのチカラはスゴイです 👍️

ちなみに この方は こちらのスタジオに来られている方の中では最年長、グループレッスンでは 大正生まれ(!)の方もいらっしゃいます。
そして やはり先週、毎週通常のパーソナルトレーニング・ストレッチに来られている方が 「背中が痛くて、今日は無理・・、30分の短めで・・」と来られたのですが、その背中を中心に 上半身のストレッチや 筋肉もうごかすエクササイズを 軽~く やさしくおこなっていくと、「だんだん痛みがなくなってきて、楽になってきました!」 と、通常通りでおこなわれました(^^)
やはり ストレッチのチカラはスゴイです、そして なにより やはり運動療法が ベストですね 👍️